忍者ブログ

情弱のメモ帳

自分で調べたり,試したことの覚え書きです

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

AviUtlフィルタ設定 個人的なフィルタ設定(アニメ用) あまり綺麗じゃないよw

2012-03-01(木)記述
AviUtl 導入~設定~使い方まとめ

AviUtlで最低限の入出力までは以前書きました.
  "AviUtl導入 エンコードの最低設定(主にtsファイル) 前編"
  "AviUtl導入 エンコードの最低設定(主にtsファイル) 後編"

今回は動画編集にAviUtlを用いる理由の要でもあるフィルタについて
個人的な設定を晒そうかと.
 
■□■今回の内容■□■
  ・フィルタの使い方
  ・便利そうなプラグインの紹介
  ・おまけ 個人的なフィルタの設定(アニメ用)
 
 
■□■フィルタの使い方■□■
===フィルタの設定===
大前提として"aviutl.exe"のあるディレクトリにあるはずの"Plugins"フォルダ内に
使いたいフィルタなどのプラグインである"aui","auo","auf"ファイルなどを入れておきます.
("aviutl.exe"と同じディレクトリでもプラグインは認識してくれるのですが,
フォルダ分けした方が管理しやすいので…)
 
メニューバーの[フィルタ]→使いたいフィルタをクリックするだけ
メニューバーの[設定]→各種フィルタの設定ウィンドウの表示ができます.
 
また
メニューバーの[表示]→[ツールウィンドウ]
⇛ツールウィンドウが表示されます.
  各種フィルタのon/offや設定ウィンドウの表示などが簡単にできて便利です.
 
===フィルタの順番===
メニューバーの[設定]→[フィルタ順序の設定]→[ビデオフィルタ順序の設定]
  【重要】上に表示されるものから順にフィルタがかかります.
  おすすめのフィルタ順番は以下の通りです.
  1.インターレース解除
  2.ノイズ処理系
  3.エッジ、輪郭処理系(シャープとか)
  4.色調調整系
 
 
■□■便利そうなプラグインの紹介■□■
とりあえず各種プラグインには”readme.txt”がおそらく付属しているので,
ちゃんと読みましょうね.
 
===出力関連===
出力関連の多くは
  メニューバーの[ファイル]→[プラグイン出力]
で使えます.
 
WMV出力プラグイン plus
wmv形式で動画を出力するために必要
PowerPointなどに動画を埋め込みたい人には必須ですかね.
必要なもの:"wmvoutplus.auo"
 
JPEG 3点セット
これの連番jpg出力
動画を連番jpgとして出力
必要なもの:"jpeg_output.auo","libjpeg-62.dll"
※"libjpeg-62.dll"は"aviutl.exe"と同じディレクトリに入れる("Plugins"フォルダではダメ)
 
連番BMP出力
動画を連番bmpとして出力
出力ファイルの容量が大きくなるので注意
必要なもの:"bmp_output.auo"
 
拡張 x264 出力(GUI)
"x264guiEx"の旧バージョンなので今は不要ですね
入手先:
  公式リンク(多分つながらない) http://seraphy.fam.cx/~seraphy/program/x264/
  ミラーリンク http://zoome.jp/messara_1208/diary/15/
必要なもの:”x264gui.auo”,”x264gui.ini”
 
x264出力(mp4/mkv)プラグイン
x264 MP4/mkvで出力するために必要
要AviSynth
逆テレシネプラグインを使うために必要(だったのですが,現在は"x264guiEx"でも使えるみたい?)
ずっとバージョンアップしてないようなので,今使うかどうかは疑問
iniファイルにx264のオプションコマンドを自分で記述しないといけないので,
AviUtl初心者には大変です.
入手先:http://www.tenchi.ne.jp/~yoko/aviutl/index.php?%B2%C4%CA%D1%A5%D5%A5%EC%A1%BC%A5%E0%A5%EC%A1%BC%A5%C8%BD%D0%CE%CF%20for%20AviUtl
必要なもの:"x264out.auo","x264out.ini"
 
===インターレス解除===
おそらく
  メニューバーの[設定]→[インターレスの解除]
から設定や使用のon/offができます.
 
自動フィールドシフト インタレース解除プラグイン
テレビで視聴するためのものをPCで視聴すると縞々が発生のを抑える
入手先:http://www.geocities.jp/aji_0/
必要な物:”afs.auf”通常版 "afsvf.auf"フィルタ版
 
逆テレシネプラグイン
30/24fps混在のソースを自動判定して可変フレームレートで出力
x264出力(mp4/mkv)プラグインと合わせて使用
フィルタ版(itvfr.auf)とインターレース解除版(itvfr_deint.auf)がある
入手先:http://www.tenchi.ne.jp/~yoko/aviutl/index.php?%B2%C4%CA%D1%A5%D5%A5%EC%A1%BC%A5%E0%A5%EC%A1%BC%A5%C8%BD%D0%CE%CF%20for%20AviUtl
必要なもの:"itvfr.auf"
 
===フィルタ関連===
Lanczos 3-lobed 拡大縮小
AviUtlに標準で搭載されているリサイズフィルタよりも高画質にリサイズできるフィルタ
特に拡大してアップコンバートしたい人にいいみたいです.
入手先:http://www.marumo.ne.jp/auf/
必要なもの:”lanczos3.auf”
 
ウェーブレット・ノイズフィルタType-G
入手先:http://homepage2.nifty.com/GNB/aviutl.htm
必要なもの:"waveletNR_G.auf"

ウェーブレットノイズ除去
入手先:http://www40.atwiki.jp/aviutl41991/pages/61.html
必要なもの:"waveletbs.auf"
 
非線形処理な先鋭化用前置フィルタ※1
画面全体をぼかす為のプラグイン
入手先:http://www.geocities.jp/flash3kyuu/
必要なもの:"prefilter.auf"
 
非線形処理な先鋭化※1
ぼやけた輪郭などを鋭くするプラグイン
入手先:http://www.geocities.jp/flash3kyuu/
必要なもの:"nlsharpen.auf"
 
※1"prefilter for nonlinear sharpen"と"nonlinear sharpen"は2つセットで使います.
 必ずフィルタ順を"
prefilter"を先にすること
 激重だけど効果大
 
ワープシャープフィルタ マルチスレッド(WarpSharpMT) ex
ぼやけた輪郭線を細くし、画像を引き締めるフィルタ
入手先:http://www40.atwiki.jp/aviutl41991/pages/37.html
”warpsharpmt.auf”
 
アンシャープマスク マルチスレッド版
ぼかした画像と元画像の差分を、元画像に重ねるフィルタ
入手先:http://typezero.ddo.jp/auf/
必要なもの:”unsharpMT.auf”
 
エッジレベル調整
輪郭を補正するためのフィルタ
激重だけど効果大
入手先:http://www.geocities.jp/flash3kyuu/
必要なもの:"edgelevelMT.auf"
 
バンディング低減フィルタMT
階調割れを低減します
背景のざわつき(?)低減にも使えます.
基本的に最後の方に掛けるフィルタです.
入手先:http://www.geocities.jp/flash3kyuu/
必要なもの:"banding17_MT.auf"
 
透過性ロゴフィルタ
ロゴを除去したり、付加したりできます
"ロゴ解析プラグイン"と合わせて使います
入手先:http://vm104.xen.klab.org/mksoft/aviutl.html
必要なもの:”delogo.auf”
 
ロゴ解析プラグイン
「透過性ロゴフィルタ」で使用するロゴデータ解析
入手先:http://vm104.xen.klab.org/mksoft/aviutl.html
必要なもの:”logoscan.auf”
 
NL-Means filter
標準の「ノイズ除去フィルタ」と「ノイズ除去(時間軸)フィルタ」よりきれいにノイズを除去
入手先:http://kishibe.dyndns.tv/index.php?%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%2FNL-Means%20filter
必要なもの:"nlmeans_filter.auf"
 
NL-Means Light for GPU
NL-Means filterのGPU版
入手先:http://nilposoft.info/aviutl-plugin/
必要なもの:"nlmeans_light_GPU.auf"
 
NL-Means Light
入手先:http://nilposoft.info/aviutl-plugin/
 
色差ノイズ除去
AviUtl標準のノイズ除去相当のフィルタを色差成分のみに適用するフィルタ
入手先:http://nilposoft.info/aviutl-plugin/
 
YC伸張フィルタ
RGBに比べてYV12の持つ輝度の範囲は、16~235と狭いので、これをPC用のモニタで再生する場合は0~255に伸張する必要がある
入手先:?

YUY2アップサンプリング
入手先:http://www.geocities.jp/aji_0/
"yuy2upsmp.auf"

4:2:0化フィルタ
YC伸張フィルタの補間に不満なら
入手先:http://www10.plala.or.jp/p205tb16/aviutl_filter.html
"444_420_filter.auf"
 
色調補正・改
HSL色相変換とトーンカーブ変換が使える色調補正
入手先:http://www.geocities.jp/aji_0/
"ccx.auf"
 
低域通過フィルタ
ローパスフィルタをかける
入手先:http://www.marumo.ne.jp/auf/
"lpf.auf"
 
===編集補助===
おそらく
  メニューバーの[表示]
から各種ウィンドウを表示できます.
 
拡大ツール
虫眼鏡ツール
入手先:http://cwaweb.bai.ne.jp/~icchan/moviefile/AviUtl_P1.htm
"loupe2.auf"
 
比較表示2
フィルタを掛ける前と後を並べて表示
入手先:http://www40.atwiki.jp/aviutl41991/pages/64.html
 
ジャンプウィンドウ
CMカットに便利,現在のフレームの前後数フレームを別枠で表示してくれます
 
拡大ツール
範囲指定ヒストグラム
 
波形表示プラグイン
指定ラインのYCbCr/RGB/CbCrベクトル表示を行う
 
ノイズ表示フィルタ
拡大ツール系と合わせて,ノイズの除去具合を確認します
 
 
■□■おまけ 個人的なフィルタの設定(アニメ用)■□■
個人的な設定
基本的に速度優先
本当は”エッジレベル調整”や"prefilter for nonlinear sharpen"+"nonlinear sharpen"を
使いたいけど,エンコ時間が2倍3倍に増えるので使ってません.
 
"ジャンプウィンドウ"を活用して使ってCMカット
"拡大ツール","比較表示2"でフィルタの効果を確認します.
 
・導入してあるフィルタ一覧
 
・フィルタの順番
普段onにしているフィルタ関連しか順番調整してませんが…
 
・各種フィルタの設定
 
なかなか綺麗になりませんねw
アンシャープをかなり強く掛けているので実写には向かないと思います.
バンディング低減しても,tsファイルに元々乗っているノイズが消しきれません.
 
ちなみに現在の上記の設定では,
core i7-2600,GTX560Ti,メモリ8GBの環境で
30分のアニメのエンコードのみ(CMカット除く)で約1時間10分程度で完了しますね.
 
 
 
PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Copyright © 情弱のメモ帳 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

最新CM

[04/27 須田]

最新TB

プロフィール

HN:
ntaakkaa
性別:
男性
趣味:
PC・ネット
自己紹介:
ネット依存の情報弱者です.
調べたことなどを書いていく予定
Twitter:ntaakkaa

バーコード

ブログ内検索

P R